【おすすめ】将棋を始めるメリット・魅力

趣味

どうもGasuです!

今回は将棋について

話していきたいと思います。

はじめに

将棋を始めるメリットを話す前に、

皆さんは将棋に

どのようなイメージをお持ちでしょうか?

難しいイメージだったり、

面白くないイメージを持っている方も

少なくないと思います。

ただそのイメージを持たれている方の

ほとんどは将棋のルールが分からない方や

本来の楽しみ方ができていない可能性があります。

是非この記事を最後までよんで

将棋を始めるメリットや魅力について知ってほしいです!

将棋を始めるメリット

頭の体操になる

将棋は頭の体操に最も適しているゲームです。

ゲーム感覚で将棋は楽しめるので、

勉強嫌いな人でも簡単に取り組める思います。

ボケ防止や認知症予防にもいいのでおすすめです!

賢くなる

将棋を覚えてある程度指せるようになると

自分で考える力がつき、

勉強面にも影響がでます。

特に数学や理科なんかは

将棋と考え方が似ているので

賢くなる傾向はあると思います。

人との交流が増える

やはり将棋の醍醐味は

対人との対局がとても楽しいことです。

人との交流を増やしたいなら

近くの将棋教室や将棋会館に

足を運ぶといいでしょう。

将棋も強くなる、仲間もできるで

一石二鳥です!

礼儀正しくなる

将棋は、礼儀を重んじた伝統文化です。

将棋を覚えていくうえで、

マナーをよく理解することで

日常生活にもいい影響を与えると思います。

具体的なマナーとは

  • 対局の始まりと終わりにあいさつをする。
  • 対局中に喋らない。
  • 将棋に「待った」(1手戻す) はない。

将棋の魅力

将棋中継が面白くなる

日曜日の朝に将棋の番組がありますが、

将棋を知ると

面白いし、将棋の勉強になるので最高なんですよね。

将棋を知らない方でも、

今は「見る将」といった

プロ棋士の対局を見て楽しむ方たちもいます。

プロ棋士のしぐさや解説に注目してみると面白いです。

NHKのほかにもABEMATVニコニコ生放送でも

無料で将棋中継をしているので興味ある方は

是非見てみてください。

アプリで楽しめる

将棋はアプリでも楽しめます。

有名な将棋ゲームだと

将棋ウォーズ」や「ピヨ将棋」が人気です。

ネット対戦もできるので、

自分の実力を発揮できると思います。

また「将棋ウォーズ」は

自分の実力に応じた級や段もわかるので

オススメです!

詰将棋が楽しい

将棋には「詰将棋」というものがあります。

詰将棋とは
駒が配置された将棋の局面から王手の連続で相手の玉将を詰めるパズルで、
元は指し将棋の終盤力を磨くための練習問題という位置づけであったと思われるが、
現在ではパズルとして、指し将棋から独立した一つの分野となっている。 引用:Wikipedia
詰将棋は簡単なものであれば
初心者の方におすすめです!
将棋は「序盤」「中盤」「終盤」とありますが
詰将棋をすることで1番大事な「終盤」が
鍛えられます。
是非ちょっとした脳トレをしたい方は
腕試しにどうでしょうか?

※おすすめの詰将棋本 3選

まとめ

まとめです。

将棋を始めるメリット

・頭の体操になる
・賢くなる
・人との交流が増える
・礼儀正しくなる

将棋の魅力

・将棋中継が面白くなる
・アプリで楽しめる
・詰将棋が楽しい

どうでしたか?

最近は藤井総太さんの活躍がすごいですよね。

実は自分、藤井総太さんの影響で

将棋を始めました(笑)

いつか誰も成し遂げていない

タイトル8冠を藤井総太さんに

独占してほしいです。(無理がある)

少しでもこの記事で将棋の面白さが

分かったら嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました